札幌の格安ブライダルエステお試し体験コース
リクルートのブライダル総研が行った「ゼクシィ結婚トレンド調査2012」では、挙式もしくは披露宴・披露パーティをした新婦のうち、ブライダルエステを実施したという人の割合は全体の86.5%に上りました。もはやブライダルエステは、結婚準備の定番の一つと言ってよいでしょう。
その86.5%の新婦に、どこでエステを受けたかを尋ねた結果が下記のグラフです。やはり一番多いのが「外部のエステサロンに頼んだ」で、その割合は63.5%。
一生の記念になる結婚式。ウェディングドレスを身に着けるボディに磨きをかけるために、普段はホームケアをしている人でも、この時ばかりはサロンに行く人も多いのでしょう。
そうは言っても、どこのサロンで施術を受けたらよいのか、また価格はどの程度なのか等、エステサロンによほど慣れている人でない限り、不安は多いものです。また何かと出費がかさむ結婚準備の中で、出せる費用も限りがあるという方も多いでしょう。
そのような方は、まずはブライダルエステの「お試し体験コース」を試すのも得策です。いくつか情報をまとめてみました。
※レポート中の情報は、2017年6月7日現在のものであり、予告なしに変更する可能性があります。
格安ブライダルエステお試し体験コースの施術内容とそれぞれの効果
通常のエステサロンの施術と同じように、多くのサロンで「ブライダルエステお試し体験コース」が設定されていますので、施術内容・効果を見てみましょう。
ブライダルエステの特徴
まず通常のエステとブライダルエステとでは、目的が異なります。通常のエステは美しさを保つのが目的ですが、ブライダルエステの場合、結婚式という明確なターゲットがあり、その日までに全身を美しく磨き上げるというのが目的です。
またケアする部位も、「背中」「デコルテ」といった、普通に暮らしている上ではあまり気にならない場所が、むしろ重要なポイントになってきます。特に背中のケアや、シェービングなどは、セルフケアではなかなかできないもの。多くの新婦がエステでケアを行う理由の一つがここにあると言えるでしょう。
他にも、フェイシャルはもちろん、ウェディングドレスで露わになる二の腕、指輪の交換やキャンドルサービスなどで注目される手元などもお手入れしたいポイントです。
ブライダルエステのお試し体験コース施術内容と効果
上記のようにブライダルエステは、ケアする部位が全身に及んでいます。このためサロンが提供する「お試し体験コース」のような短時間・低価格の施術では、なかなかすべてを体験するのが難しいという事情があります。
エステサロン側の目的は、お試し体験コースを経て本契約に誘導することですから、何らかの形で効果を実感してもらうか、また来たいと思えるような時間を提供したいわけです。そうなってくると、全身のメニューをくまなくケアするコース設定よりも、特にケアする部位を絞り込んで施術を行うメニューになってきます。
そのような中、多くのサロンで提供しているのが「背中」「フェイシャル」です。
背中ケアの施術内容
ブライダルエステで最も特徴的なケアとなるのが、背中です。背中のケアは主に以下のような施術を行います。
角質除去
普段お手入れができない部位なだけに、古い角質がたまっています。この背中をピーリングすることで、くすみのない肌を目指します。薬剤の他にノズルなどの機器を使う施術もあります
パック・保湿
角質が取れた肌に、栄養分を浸透させます。潤いが届き、ワントーン明るい肌になります。また背中ニキビのある人はその症状にあわせたパックなどで、美肌を目指します。
フェイシャルの施術内容
こちらは通常のエステで行われるメニューと特に違いはないでしょう。内容は、クレンジング、美容液塗布、マスク・パックなどで、ワントーン明るい、しっとりした肌になることが期待できます。
リンパの流れが良くなることで、お試しの施術だけでも、一時的に小顔になることもあるでしょう。
格安ブライダルエステお試し体験コースのリスクや注意点
本格的なブライダルエステは、結婚式というターゲットに向けて、計画的にプランを設定していくので、まともに積み上げていくと高額になります。ゼクシィが2016年に実施したブライダルエステの費用調査では、12万円以上をかけている人が全体の20%を超えています。
これを考えると、低価格でブライダルエステを受けられるお試し体験コースは、ぜひ上手に利用したいものです。リスクや注意したい点を具体的に見ていきましょう。
自分でメニューとスケジュールを構成しなくてはならない
リスクとまでは言いませんが、本来、エステシャンがカウンセリングに基づき、数ヶ月〜1ヶ月程度にわたって行われるケアの内容を、自分で組み立てることになります。
どの時期に何をやったらいいのか、一緒に行うと相性の悪い施術はないかなどは、通常のコースであれば心配無用のことですが、お試しを組み合わせて行う場合、少し気を付ける必要があります。
1サロン1体験
これはお試し体験コースの基本ですが、1つのサロンで受けられるお試し体験コースは通常1つまでです。
多くの情報を入手し、コースの内容を吟味して、メニューを組み合わせましょう。同じ部位でもサロンにより施術時間・内容がかなり変わってきますので、よりお得なものを探すのは楽しいものです。
またフェイシャルなどはブライダルとしてでなく、通常のお試し体験でも提供されていますので、選択肢は多いです。
ブライダルシェービングを軸に構成する
多くの花嫁が行うブライダルシェービング。ブライダルシェービングには、カミソリを使って角質ケアと同時に行う「本格シェービング」と、電動シェーバーで余分な産毛の処理だけを行う「ソフトシェービング」があります。お試しか否かにかかわらず、ブライダルエステと並行して、本格シェービングを予定している場合は、注意が必要です。
カミソリを使った本格シェービングでは、産毛処理だけでなく角質ケア(ピーリング)の効果もあります。このため、別のエステでピーリングのケアを受けてしまうと、必要以上に角質を除去してしまい、お肌を傷つけてしまう危険性があります。
本格シェービングを行う場合は、背中などその部位についてはそのサロンに任せ、お試し体験コースでは他の部位を組み合わせるのが良いといえるでしょう。
格安ブライダルエステお試し体験コースは結婚式の何日前から何回受ければいい?
前述の通り、もしも本格シェービングを行うのであれば、これをスケジューリングの軸にするといいでしょう。本格シェービングは施術の後、赤みが出る人がいたり、また一時的に皮脂の分泌が増えるため、それが落ち着く時間を必要とするため、結婚式の5日前に終わらせるのが良いと専門家は言います。
一方でその他のエステの施術は、3日くらいまでには終わらせるのが良いとされています。
またブライダルエステの施術は、1週間に1回程度通うのが普通です。
メニューをいくつ組み合わせるかによりますが、仮に3〜4コースをお試し体験コースで行い、それと別に本格シェービングを行うのであれば、1ヶ月半くらい前から、1週間〜10日に1度くらいの割合で体験コースを組み、5日前にシェービング、3日前に最後のフェイシャルケアが完了するようにスケジューリングすれば良いでしょう。
なお重要なことですが、サロン側は契約を取る目的で「お試しコース」を準備しています。ブライダルエステでは必ず結婚式がいつかを聞かれますが、これが挙式の直前だと、お試しコースを申し込めない場合があります。どのような説明をするかは注意が必要です。
格安ブライダルエステお試し体験コースにかかる料金相場
前述の通り、ブライダルエステお試し体験コースは、ある程度部位を絞った施術内容になっていることが多いようです。いずれのメニューとも、時間は90分〜120分程度で、価格は5000円〜10,000円で設定されているものがほとんどです。
実は先に紹介した統計結果で、12万円以上をかけている人が全体の20%とありましたが、4万円未満で収めている人の割合が一番多く全体の35%を占めており、ブライダルエステにかける費用が二極化しているのです。
詳細の内訳は統計結果を見ても不明でしたが、本格シェービングの相場が10,000円と言われており、仮にこれに5,000円の体験コースを4つ組み合わせてもトータルで30,000円。
節約上手の人は、このように支出を抑えているのかもしれません。
札幌でおすすめの格安ブライダルエステお試し体験コース比較
札幌で受けることが出来る、お得なブライダルエステお試し体験コースを紹介します。
サロン名 | エステティックサロンPMK |
---|---|
コース名 | ブライダル初回体験エステ |
所要時間 | 80分 |
価格 | 6,800円 |
施術内容 |
・スキンチェック&問診 ・フェイシャル(クレンジング&ウォッシング、小顔リンパマッサージ、肌トラブル別マスク、整肌) ・背中(角質スムージング、ホットタオルオフ、肌トラブル別マスク、モイスチャーゲル保湿、マッサージ) ・デコルテ&ネックマッサージ |
ポイント | フェイシャルも背中も、肌トラブルによりマスクの内容をチョイスできるのが、お試しとは思えない親切設定。 |
店舗情報 |
札幌市中央区大通西1-13 ル・トロワ5F 電話:011-200-6211 営業時間:10:30〜21:00、土日祝10:00〜20:00 |
サロン名 | ヴァン・ベール |
---|---|
コース名 | 3コースの中から2つ選べる欲張りお試し |
所要時間 | 100分 |
価格 | 7,000円 |
施術内容 |
「フェイシャル」「背中ホワイトニング」「ボディスリミング」の3つのコースのうち、自分の悩みの2つを選んで施術を受けることが可能。 A:悩み別フェイシャル クレンジング&肌質別ディープ洗顔、デコルテマッサージ、フェイシャルマッサージ、毛穴吸引、肌質別美容成分導入、トラブル対策別パック⇒整肌 B:背中ホワイトニング 酵素洗浄、肌質別美容成分導入、トラブル対策別パック、お仕上げ C:ボディスリミング 特殊温熱法、背中 ソニックミクロマッサージ、二の腕 ソニックミクロマッサージ、背中 脂肪燃焼促進マッサージ、二の腕 脂肪燃焼促進マッサージ |
ポイント | 2つチョイスできるところがポイント。この他にも、お試しでもたくさん選択肢があるので、体験コースをはしごする人は、希望の個別プランを見つけられるかも。 |
店舗情報 |
北海道札幌市中央区北3条西2丁目1‐27アストリア札幌ビル4F (「さっぽろ駅」13番から徒歩2分、「大通り駅」徒歩7分) 電話:0120-68-4136 営業時間:11:00〜21:00 土日祝 〜20:00 (年末年始休) |
サロン名 | ソシエブライダル |
---|---|
コース名 | 花嫁よくばりトライアルプラン |
所要時間 | 105分 |
価格 | 5,400円 |
施術内容 |
・カウンセリング&肌質診断 ・フェイシャル(クレンジング、美容液塗布モデラージュ、美容液&クリーム塗布、肌別マスク、整肌) ・背中(角質除去ピーリング、美白パック、お仕上げ) |
ポイント | 熟練のハンドテクニック中心。JRタワーホテル日航札幌の22Fという立地なので、お試しでありながら優雅なひと時が期待できそう。それを考えても5,400円はお得。 |
店舗情報 |
北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地 JRタワーホテル日航札幌22F (JR札幌駅徒歩3分) 電話:011-207-1136 営業時間:10:00〜20:00 (年中無休) |
ブライダルエステのお試し体験だけを複数サロンはしごするのってどうなの?
リスク・注意点のところでも述べたように、自分で構成するという点を留意する必要がありますが、お試し体験は短時間なりにサービスが凝縮されています。
10万円も出すことはできないけど、やはり結婚式に向けて磨きをかけたいという人には、低価格で施術を受けることができるお試し体験は、やってみる価値はあると言えるでしょう。
ただし忙しい挙式準備の中で、スケジューリングを人任せにできないし「〇〇日に挙式です」ということを正直に伝えられないなどのデメリットもあります。そこを犠牲にしても、コスト重視という人向けの内容になるということをお忘れなく。
総括
結婚式に向けての花嫁の支度は、式場、ドレス選び、シェービング、エステなど、複数の窓口と調整しながら進めていくことになります。そのような中で、ブライダルエステをどう組み込むは、その人の価値観により「何を求めるか」で大きく変わってきます。
優雅なひと時を過ごしたいのか、美しくあるための結果重視か、またそれらにどれくらいの予算をかけられるかの兼ね合い、こういったことをよく考え、自分がブライダルエステに何を求めるのか明確にしたうえで、選択肢の一つとして「お試し体験コース」も検討したらよいでしょう。